埼玉県で建築士事務所の登録をスムーズに済ませたい方へ。
YAS行政書士事務所では新規登録・更新・変更の申請代行を行い、書類作成から提出までをワンストップでサポートしています。
建築士事務所登録とは?
建築士法第23条に基づき、設計・監理業務を行うためには「建築士事務所登録」が必要です。
登録先は、埼玉県の場合「一般社団法人埼玉県建築士事務所協会」です。
法人・個人いずれの場合も、代表者や専任の管理建築士が以下の要件を満たす必要があります。
- 建築士の免許を持っていること
- 管理建築士講習を修了していること
- 常勤で専任していること(雇用関係の証明書類が求められます)
登録手続きの流れ(埼玉県の場合)
建築士事務所の登録申請は以下の流れで行われます。
- 必要書類の準備・作成
- 埼玉県建築士事務所協会への申請書提出(窓口またはオンライン)
- 書類審査・登録料の支払い
- 登録番号の交付
登録完了までの目安期間は5〜10日ほどです。
登録申請の手数料(令和7年4月1日改定)
埼玉県では、建築士事務所登録に関する申請手数料が令和7年(2025年)4月1日より改定されました。
| 区分 | 新規登録 | 更新登録 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 一級建築士事務所 | 22,000円(税込) | 22,000円(税込) | 郵送・オンライン・窓口で対応可[3] |
| 二級・木造建築士事務所 | 20,000円(税込) | 20,000円(税込) | 同上[3] |
| 登録証明書交付 | 400円/通 | ― | 証明発行時のみ必要[4] |
手数料は、窓口では現金払い、郵送・オンライン手続きの場合は指定口座(埼玉りそな銀行県庁支店 普通4756581)への振込が必要です。
行政書士に依頼するメリット
建築士事務所登録は自分で手続きできますが、要件確認や書類不備による再提出が多く、時間と労力を要します。
YAS行政書士事務所のような専門家に依頼することで:
- 書類作成を正確・効率的に行える
- 要件チェックや添付書類の整備を任せられる
- 登録以外の関連申請(会社設立・変更届など)も一括で対応できる
対応エリア
YAS行政書士事務所では、埼玉県内の全市町村で建築士事務所登録申請サポートが可能です。
【対応市(40市)】
さいたま市(岩槻区、浦和区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、緑区、南区、見沼区)
川越市/熊谷市/川口市/行田市/秩父市/所沢市/飯能市/加須市/本庄市/東松山市/春日部市/狭山市/羽生市/鴻巣市/深谷市/上尾市/草加市/越谷市/蕨市/戸田市/入間市/朝霞市/志木市/和光市/新座市/桶川市/久喜市/北本市/八潮市/富士見市/三郷市/蓮田市/坂戸市/幸手市/鶴ヶ島市/日高市/吉川市/ふじみ野市/白岡市
【対応町村(23町・村)】
伊奈町/三芳町/毛呂山町/越生町/滑川町/嵐山町/小川町/川島町/吉見町/鳩山町/ときがわ町/横瀬町/皆野町/長瀞町/小鹿野町/東秩父村/美里町/神川町/上里町/寄居町/宮代町/杉戸町/松伏町
ご相談・お申し込み
YAS行政書士事務所では、無料相談・非対面対応(メール・LINE・Zoom)を実施中です。
建築士事務所登録の初回申請・更新・変更など、お困りの際はお気軽にご相談ください。
参考URL
一般社団法人埼玉県建築士事務所協会HP https://www.saijikyo.or.jp/


